逸見鍼灸代表
逸見 裕
筆者
鍼灸師として活動しながら、東洋医学の素晴らしさを現代医学で理解することでより深い鍼灸治療を提供します。東洋医学だけではなくトレーニングやカイロプラクティックを取り入れ、人の身体に対し幅広くアプローチを行い健康社会の実現を目指します。
目次
秋から冬にかけて、肩こり・腰痛・冷え・むくみなどの不調が増えてきます。
この季節は気温が下がり、筋肉が硬くなりやすく、血流も悪くなるため、
「最近、体が重い」「肩が上がりにくい」「腰の痛みがぶり返してきた」
そんな声が本当に多くなります。
⸻
寒さで体が冷えると、筋肉や関節が縮こまり、血液の流れが滞ります。
すると、酸素や栄養が届きにくくなり、筋肉のこわばり・神経の圧迫が起こる。
この状態が長く続くと、いくらストレッチしても、湿布を貼っても改善しにくくなります。
体を温めることも大事ですが、「筋肉と神経のバランスを整える」ことが本質的な改善につながります。
⸻
当院では、症状をその場しのぎで抑えるのではなく、
**「できるだけ早く治して、通わなくていい体にする」**ことを目的にしています。
そのために、
• 鍼灸で筋肉と自律神経を整える
• アクティベーターを使ったカイロプラクティックで骨格と神経伝達を調整
• 必要に応じて運動指導やトレーニングを加える
という組み合わせで、身体の回復力を引き出します。
ただし、僕の考えは「運動がすべて」ではありません。
運動が苦手な方・嫌いな方に無理をさせることはありません。
鍼灸とカイロだけでも、十分に効果を出せるようにしています。
⸻
入り口を入ると、受付・ロッカー・トレーニングスペース・治療室とつながる導線。
すべての空間に「落ち着き」「清潔感」「安心感」を意識しています。
ジムを併設しているため、施術後にその場で動作確認や簡単なリハビリも行えます。
治療と運動がシームレスにつながる空間です。
⸻
■ 紹介がほとんど。全国から依頼を受ける理由
現在、僕の患者さんのほとんどは紹介で来られます。
「他では治らなかった」「もっと早く来たらよかった」
そんな声をきっかけに、遠方からも問い合わせをいただくようになりました。
これまでに、東京・岡山・北海道など全国から依頼をいただき、
出張施術も定期的に行っています。
一度の治療でしっかりと変化を実感してもらうため、
通わせない治療を全国で体験してもらうのが僕のスタイルです。
⸻
そして来月からは、神戸・元町のエステサロン内でも施術を担当します。
美容や体質改善を目的に来られる方にも、
本格的な鍼灸・カイロの施術を提供できる環境が整いました。
「美」と「治療」を両立させた空間で、より幅広いサポートが可能になります。
⸻
• 朝起きたらまず深呼吸+肩甲骨まわし(1日2回)
• 足元を温めてから就寝(靴下より湯たんぽが効果的)
• 軽めのストレッチを“呼吸と合わせて”行う
• 疲れや違和感が出始めたタイミングで早めの治療
痛みを我慢して冬を越すより、今のうちに整えておくことが、春以降の元気な体を作ります。
⸻
僕は「毎週通わせる治療」には疑問を持っています。
患者さんの時間もお金も大切にしたい。
だからこそ、最短で結果を出す治療にこだわってきました。
神戸・東灘区・住吉エリアで、
「通わなくてもいい治療院」を探している方、
そして全国どこからでも本気で治したい方へ。
この季節、身体を整える最適なタイミングです。
逸見鍼灸代表
逸見 裕
筆者
鍼灸師として活動しながら、東洋医学の素晴らしさを現代医学で理解することでより深い鍼灸治療を提供します。東洋医学だけではなくトレーニングやカイロプラクティックを取り入れ、人の身体に対し幅広くアプローチを行い健康社会の実現を目指します。
神戸・大阪にて鍼灸施術を実施しております。
お近くの店舗にてご予約ください。