逸見鍼灸代表
逸見 裕
筆者
鍼灸師として活動しながら、東洋医学の素晴らしさを現代医学で理解することでより深い鍼灸治療を提供します。東洋医学だけではなくトレーニングやカイロプラクティックを取り入れ、人の身体に対し幅広くアプローチを行い健康社会の実現を目指します。
     こんにちは、逸見鍼灸です。
画像は開場記念でお祝いのマグロの解体をしていました。
今日は、僕がメンバーになっている 有馬カンツリーゴルフ倶楽部 で開場記念杯に参加してきました。患者さんと一緒にラウンドし、スコアは 86。とても充実した一日でした⛳️
ゴルフは年齢を重ねても楽しめるスポーツですが、その一方で 腰痛・肩の痛み・肘の痛み など身体への負担が大きい競技でもあります。
実際、僕のところに通ってくださる患者さんの中には「ゴルフ後に腰が痛い」「スイングすると肩が引っかかる」といった悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。
今回一緒にラウンドした患者さんも、普段から治療で身体を整えながらゴルフを楽しんでいます。身体のバランスや筋肉の張りを調整しておくと、
• スイングが安定する
• 飛距離が伸びる
• ラウンド後の疲れが軽減する
といった効果を実感される方が多いです。
僕の施術は、鍼灸だけでなく アクティベーターを使った骨格調整 を組み合わせているのが特徴です。
痛みを改善するだけでなく、身体の軸を整えることによってスイングフォームが良くなる。これがゴルファーの方に喜ばれる理由です。
実際に、
• 腰痛が軽くなり18ホールを最後まで回れるようになった
• 肩や肘の違和感が減り、スイングがスムーズになった
• 身体が軽くなりスコアが良くなった
といった声もいただいています。
ゴルフは健康的で楽しいスポーツですが、身体のケアを怠ると痛みや疲労で続けられなくなることもあります。
「治療は通わせるためではなく、できるだけ早く改善するもの」 という僕の理念のもと、ゴルファーの皆さんが元気にプレーを続けられるよう全力でサポートしていきます。
もし「ゴルフの後に腰や肩がつらい」「もっとスイングを安定させたい」といったお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
⸻
    逸見鍼灸代表
逸見 裕
筆者
鍼灸師として活動しながら、東洋医学の素晴らしさを現代医学で理解することでより深い鍼灸治療を提供します。東洋医学だけではなくトレーニングやカイロプラクティックを取り入れ、人の身体に対し幅広くアプローチを行い健康社会の実現を目指します。
        神戸・大阪にて鍼灸施術を実施しております。
お近くの店舗にてご予約ください。