【“体を整える”から“人生が変わる”へ】

神戸市東灘区|鍼灸とカイロで体質改善をサポートする逸見鍼灸です。

こんにちは、神戸市東灘区で鍼灸とカイロプラクティックを融合した治療を行っている逸見鍼灸です。
おかげさまで開業から11年。
地元・東灘区はもちろん、近隣では芦屋、西宮、三宮からも多くの方に通っていただいています。

最近は「先生のYouTubeを見ました」「Instagramをずっと見てました」と言ってくださる方も増え、情報発信が少しずつ信頼につながっていることを実感しています。

今回は、そんな逸見鍼灸の発信内容と、実際の施術とのつながりを一つのブログ記事としてまとめました。
ご自身やご家族の不調に悩まれている方の“安心の入り口”になればうれしいです。

■ YouTubeで「治療の考え方」を公開しています

鍼灸やカイロは、言葉だけだとどうしてもイメージしにくいですよね。
そこで、YouTubeでは実際の施術の様子をショート動画でご紹介しています。

最近では、
• 変形性膝関節症に対する鍼通電
• 肩甲骨周囲筋のアプローチ方法
• アクティベーターの使い方と効果

など、解剖学・運動学に基づいたアプローチをわかりやすく短くまとめています。

👀「ここに効くのか!」
📌「だからこの筋肉に打つんだ!」

と、実際に受ける前にイメージできるからこそ、不安なく治療を始められると好評です。

📺 逸見鍼灸のYouTubeチャンネルはこちら

■ Instagramでは“リアルな院の空気感”を発信中

Instagramでは、治療の様子だけでなく、日常の一コマや院内の雰囲気、患者さんの声なども紹介しています。
• 骨格調整に使うアクティベーターの写真
• 鍼治療と手技を組み合わせたシーン
• 院長自身のセルフケアや考え方

など、**「治療者としての人となり」**が見える投稿を心がけています。

🧘‍♂️「鍼灸って怖いと思ってたけど、安心した」
💬「ここなら相談してみたいと思えた」

と、来院前にInstagramをチェックしてくださる方が本当に増えました。

📷 Instagramはこちら

■ noteでは「体験から伝える深い話」を届けています

noteでは、僕自身の経験をもとに、「鍼灸が体質にどう作用するのか」をじっくりと書いています。

たとえば、
• 「鍼灸治療で二日酔いにならなくなった話」
• 「唾液が増えたことで胃腸の調子が整った」
• 「ストレスで痒みが出ていた手が改善した」

など、施術者としてだけでなく、**一人の生活者としての“気づき”**を大切にしています。

ただツボを使うだけでなく、
**どう生きるか、どう整えるか、**まで考えるのが僕の治療のスタイルです。

📖 noteのコラムを読む

■ オンライン指導で「距離に関係なくサポート」

通院が難しい方や、まずは話だけ聞いてみたいという方のために、LINEでのオンライン指導も行っています。
• 症状の背景を一緒に考える
• セルフケアや生活習慣のアドバイス
• 必要があれば対面での治療への橋渡し

気になる方は、まずはLINEでご相談ください。
メッセージはすべて院長の私が返信しています。

ご予約もLINEからお問い合わせください。

📩 LINE登録はこちら

■ 東灘という街で、もっと信頼される治療院へ

神戸市東灘区は、落ち着いた街並みと、健康意識の高い方が多い地域です。
僕自身も、ただ「症状を取るだけの治療」ではなく、**“その人の生き方や働き方を整える”**ことを大切にしています。
• 情報発信はそのための“入口”
• 治療はその人にとっての“転機”

そんな治療院でありたいと思っています。

どうぞこれからも、YouTube・Instagram・noteなどでお付き合いください。
そして「ここでなら相談できそう」と思ったら、LINEでも、直接でも、気軽にご連絡ください。


🏠 神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9-101

LINEでご予約ください☚クリック

逸見鍼灸代表

逸見 裕

筆者

鍼灸師として活動しながら、東洋医学の素晴らしさを現代医学で理解することでより深い鍼灸治療を提供します。東洋医学だけではなくトレーニングやカイロプラクティックを取り入れ、人の身体に対し幅広くアプローチを行い健康社会の実現を目指します。

店舗のご案内

神戸・大阪にて鍼灸施術を実施しております。
お近くの店舗にてご予約ください。