【体験談】鍼灸で二日酔いがなくなった話

〜ただの体調管理だと思っていたら、体質まで変わった〜

こんにちは、逸見鍼灸の逸見です。
おかげさまで、当院も開業から11年を迎えることができました。

今でこそ体調は安定し、元気に仕事をしていますが、開業当初は本当に無理ばかりしていました。

自分のケアは後回し。
朝から晩まで患者さんの施術に明け暮れ、夜になると三宮へ。
美味しいご飯とお酒を楽しみに、夜中まで飲み歩き、気づけば朝帰り…。
ひどい時は週に5回も三宮に出没していたこともあります(笑)

当然、身体はボロボロになっていきました。
青ざめながらトイレで吐く、朝起き上がれない、
そのうちビール一杯で二日酔いになるような状態に。

「もう歳なのかな…」なんて、当時まだ30代前半だった自分が口にしていたのを覚えています。

鍼灸との出会いがきっかけに

そんなある時から、鍼灸やカイロプラクティックのセミナーで講師をするようになり、
デモンストレーションの流れで、月に一度、自分自身も鍼灸治療を受けるようになりました。

この「月に1回の鍼灸」を続けて3ヶ月ほど経ったころです。
ある朝、ふと気づきました。

「あれ? 昨日ビール飲んだのに、全然しんどくない」

それどころか、以前よりお酒に強くなっているような感覚さえありました。
朝の目覚めもスッキリ、胃腸の調子も良く、肌もツヤツヤ。
まるで別人のように体が軽くなっていたんです。

鍼灸で“体質”が変わる感覚

体調が整うだけでなく、明らかに「体質そのものが変わった」と感じたこの経験。
鍼灸の本当のすごさを、身をもって実感することになりました。

鍼灸というと「肩こりや腰痛など、痛みをとるためのもの」というイメージが強いかもしれませんが、
実はそれだけではありません。

本来の鍼灸は、内臓の働きや自律神経のバランスを整えることで、
体の中から「本来の元気」を引き出してくれる療法です。

体調を整えたい方へ

現在、私は以前のように無理をすることなく、体調をコントロールできるようになりました。
おかげさまで、今でも美味しいご飯とお酒を、心から楽しめています😊

もし、かつての私のように「体がしんどい」「お酒が弱くなった」「なんとなく不調が続いている」
そんな方がいらっしゃれば、ぜひ一度、鍼灸を体験してみてください。

オンライン指導 & LINE登録のご案内

逸見鍼灸では、遠方の方や通院が難しい方向けに、
オンラインでの体質改善指導も行っています。
• 鍼灸に興味がある方
• セルフケアを学びたい方
• 本気で体質改善に取り組みたい方)

ホームページのLINE登録をクリックしてください。

お気軽にご相談くださいね。

逸見鍼灸代表

逸見 裕

筆者

鍼灸師として活動しながら、東洋医学の素晴らしさを現代医学で理解することでより深い鍼灸治療を提供します。東洋医学だけではなくトレーニングやカイロプラクティックを取り入れ、人の身体に対し幅広くアプローチを行い健康社会の実現を目指します。

店舗のご案内

神戸・大阪にて鍼灸施術を実施しております。
お近くの店舗にてご予約ください。